どうも!おはこんばんちは!
ネックスピーカーで音楽を聴きながら読書をしているエリア@Area_hatappiです

豊かな時間が最高です!
今回の記事は

聞き比べると本当にびっくりしますよ!
結論からいうと
360Reality Audioを体験してみたい人はAmazon Music Unlimitedがオススメです
\今なら初月無料で登録することができますよ!/
360Reality Audioを分かりやすくの説明

360立体音響を簡単に説明すると

ソニーが独自開発して、立体的に音を出して
奥行を付けるっていうことなんだけど

その名も空間オーディオ!!!
360立体音響の技術を利用して開発されたのが
360Reality Audioです
歌手やギター、ピアノ等の楽器を
音源一つひとつを丸い空間に配置して
アーティストの生演奏に囲まれているかのような
没入感のある立体的な音場を体感できるようになります
体験する方法が4つあります
- Amazon Music Unlimited
- Headphones Connectもしくは360 Spatial Sound PersonalizerのアプリのDL
- 360 by Deezer
- nugs.net
の4つになります!
それでは解説しています!
4つの360 Reality Audioの体験方法

- Amazon Music Unlimited
- Headphones Connectもしくは360 Spatial Sound PersonalizerのアプリのDL
- 360 by Deezer
- nugs.net
4つのアプリで360Reality Audioを体験することができます
結論から申し上げると
Amazon Music Unlimitedが一番いい!
Amazon Music Unlimited
Amazon Music Unlimitedで360 Reality Audioを体験することができます!

何千曲という曲を空間オーディオで行けるよ!
\今なら初月無料で登録することができますよ!/

Headphones Connectもしくは360 Spatial Sound PersonalizerをDL
Headphones Connectもしくは360 Spatial Sound Personalizerのアプリは無料で試せますが
決まった曲しか聞くことができません
そしてこのアプリは!

耳の形を撮影して
その人の耳の形に合わせて自動的に
音源を一つひとつ絶妙位置に配置してくれるアプリです

上で言った個人最適化機能のことです!

ただ少し面倒だった
アプリをダウンロードして、耳の形調べる!
2つのどちらかをダウンロードしていただき、耳の形を登録することで
自分の耳にあった音場を作ってくれるアプリになります
- Headphones Connect
- 360 Spatial Sound Personalizer
アプリのダウンロードはこちらから


360 by Deezer

これはあまりオススメできません(´·ω·`)

真似すんな、何故に?

うーん、高いし、Amazon Music Unlimitedの方がお得です
初月無料ではあるけど、Amazon Music Unlimitedも同じ初月無料です
360 by Deezer月額料金が1,470円になってるんだけど
Amazon Music Unlimitedの個人プランだと、780円です
ファミリープランを利用すると1,480円になります
ファミリープランの場合、6つのデバイス(スマホ、Fire、Fire stick等)を登録することができます!
一つの端末でしか利用しない場合は、ワンデバイスプランもありますよ!こちらは380円で利用できます!

いやいやそれでも360 by Deezerがええんじゃああああっていう人は↓からダウンロードをどうぞ!

nugs.net
洋楽専門のアプリとなっていて、ライブミュージックを聴くことが出来るアプリとなっています

うーん、これは、海外専用のアプリだね!

なんか説明がえらいたんぱくだね

調べたけど英語ばっか!
ちなみにお値段は24.99ドルです!
インフレーションの海外はサービス料が高いのです

洋楽のライブミュージックが大好きなんじゃ!という方は↓からダウンロードしてください!

360Reality Audioを体験したときの感想

実際に体験してみて
本音をいうと
最初は360Reality Audioの音楽を聴くと
あんまり奥行感とかはわかりません
ただ!不思議なことに、360Reality Audioを聴いたあとに
360Reality Audioに対応していない音楽を聴くと
横一列に並んだ演奏を聴いている感じになります!
なので、普通の音楽を聴くと一気にもの足らなくなりますよ!

表現がすごく難しいのですので、聞いてもらうのが一番なのですが

これは本当に体験してみないと分からないですね
まとめ

360Reality Audioの体験方法とレビューを書かせていただきました!
体験方法を4つ紹介して
360Reality Audioを体験するのに、一番オススメの方法が
Amazon Music Unlimitedがオススメです
\今なら初月無料で登録することができますよ!/
決まった曲しか聞けないけど、無料がいいという方は!
- Headphones Connect
- 360 Spatial Sound Personalizer
のダウンロードをオススメします!
音楽が好きな方は一度は体験してほしいです!
以上!最後まで読んでくれてありがとう!
次回の記事でお会いしましょう!
今日はそんな所ノシ!

(´·ω·`)(´·ω·`)(´·ω·`)(´·ω·`)ノシ

やめい!わしが4人で振ってるように見えるやんけ!ノシ
コメント