ケアマネージャーになりたい理由
自分の働いている職場に尊敬している上司がいます。その上司がケアマネージャーという仕事をしていて、リハビリ士として携わることも多いので、いろいろと勉強させて頂いています。
上司には、人として在り方や仕事の姿勢、人ととの接し方、コミュニケーション方法等、現在進行形でご教授していただいています。
今後、その上司との会話内容を書いていくのも面白いかなぁ
ケアマネージャーの仕事について、話を聞いていくうちに、ケアマネージャーになってみたいなぁと思うようになりました。
読んでくれている方にも、ケアマネージャーという仕事を紹介させていただきます。
ケアマネージャーについて
ざっくり言うと、ケアマネージャーという仕事は、脳卒中(脳の血管が詰まる病気)や骨折によって、一人では生活できない、誰かに手伝ってもらわないと生活が大変となった方々(要支援や要介護といいます)に対して
サービス(看護師やヘルパーが自宅に出向いて各々の仕事、他にまだまだあるよ!)の提供を行ったり、生活が楽になるような道具(福祉用具といいます)を紹介して、一人でも生活ができるようにしたり、一緒に住んでいる家族を助けるお仕事です。まだ、他にもいろいろと仕事があるようですが、まだ資格を取得していないので、詳しいことはまだ説明できません(なんとなくはわかっていますが)
ケアマネージャーの資格の資格
その、ケアマネージャーになるためには、当該の国家資格に基づく業務を通算して5年以上かつ900日以上従事した者が受けれる資格になっています。
該当の国家資格等に基づく業務というのが
・生活相談員・支援相談員・相談支援員・主任相談支援の業務
・該当資格:医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士、作 業療法士、社会福祉士、介護福祉士、視能訓練士、義肢装具士、歯科衛生士、言語 聴覚士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師、栄養士(管理 栄養士)、精神保健福祉士
そして、その資格を受けれる資格があるので、僕自身も受けてみようと考えた訳です
なってからがすごい大変と聞くので、しっかり勉強して挑もうと思っています
んで、このブログに1週間~2週間、勉強したことを書いてまとめてみると面白いかもと目論んでいるところです
PS.寝違えてめっちゃ肩が痛い!!
自分でリハビリしろって?
自分じゃ効率的なリハビリができないから困ってるんじゃないっすかー
自分でできることは一応してますよ?
首も肩も痛いので
短いですが、今日はここまで!
読んでくれてありがとう!
また、明日おやすみなさい!
コメント