【幡多弁】幡多地方の方便88選の紹介

PR

どうも!エリアです!

今回は高知の西側(幡多地方)のことを少しでも知ってもらうために、幡多地方で話している方便を記事にしたいと思います

この記事をオススメ出来る人
  • 幡多地方の方言を知りたい人
  • 幡多地方の方言の使い方を知りたい人

にオススメすることが出来ます

自分自身の経験と吉川義一(著)の土佐ことばを読んで、この記事を書いています

なかなか面白い方言があるので、紹介していきます!

幡多地方の方言(あいうえお順)

それでは、さっそくあいうえお順に見てみましょう!

あないな・あないに:あのような・あのようにの意

あないな言い方言わんでも

あらく・あらける・あらき:あらくは、間隔があく、あらけるは、間隔をあける。あらきは、間隔の意

物をおくけん
ちょっとあらけちょって

あんきな:気楽な・心配のないの意

あんきな生活しとるのー

いいゆうつか(いいようつか)・いいゆうつが(いいようつが):「いいゆうつか」言っているというのか、言っているんだっての意「いいゆうつが」言っているらしいが、の意

しょぼんくんがこんなこと言いようつが
ウケるwww

いうてくる(ゆーてくる):精神や体調、疲労に影響してくる

昨日働きすぎて、腰がいうてきよう

いかな・いかなあ・いきませな・いきませなあ:いけない・だめだ・しょうがないなどの意

昨日休みやったけど、いかなあ
甥が遊びに来て、全然休めんかったけんね

いくか:いくもんか・だめだの意

そんなことして、いくか!

いごっそう:自己主張が強く、頑固で、自説を容易に曲げないなど、柔軟性に欠ける人物に対する呼称

エリアさんは、ほんといごっそう!

しょぼんくんに言われとうない!

いちがいな:考え方にゆとりがない、了見が狭い・頑ななどの意

いちがいな考えしかもたん人やけん

いっちきちもんちきち:行って戻って来る

忘れ物とってくるけんね

いっちきちもんちき!!

いぬ・いぬる:帰る、去るなどの意

ええ時間になったけん
そろそろいぬるわ

いやしい:つまみ食いや、行儀の悪い行為の意

またつまみ食いして
いやしいことせんの!

さーせん!

いられ:せっかちで、いらいらして事を急き、待ちきれない性格の人

エリアさんは結構いられだもんねー

勝手にいられにされている!?

えせ・えせなこと・えせこと・えせな・えせ笑い:つまらぬ、約に立たぬ、変な、馬鹿なの意

もぅそないえせなことせんの!!!

(コンセントに針金を突っこもうとする)

ガチで危険なのでやめてね

えてがわるい:都合が悪い、具合が悪いの意

なんやこの道具、えてがわるいのー

バカとはさみは使いよう

えらい:甚だしい、たいへん、すごいなどの意

聞いてしょぼんくん!
えらいブログのPV数が増えたよ!

という夢をみたのね

おうの・おーの:嘆いて思わず発する「おうの、まっことだれた」

おーの、まっことだれたけんね

oh NOじゃないよ!

おさまりがつかん:決着がつかない、おさまるべき所へおさまらんの意と、制御できない、どうすることもできないの意

ほんまにエリアさんは言うこときかんけん、おさまりがつかん

そんなことないですー

おっこうな:おおげさのこと

ぎやぁあああああああ
持っていかれたぁあああ

ただのかすり傷ですやん
おっこうな

およけない:たくさんあって気持ち悪い!!!とか、怖いくらい大きいの意

しょぼんくんがおよけない

どういう意味!?

かやる:倒れる

昨日は、田んぼでかやって泥だけやったけんね

風邪ひかんようにねー

ぎっしり・ぎっちり:ぎっしり「物が密に詰まっている。」ぎっちり「ことばが、何回も繰り返される」

エリアさんは、ぎっちり片づけなさいっていわれようね

いつの間にか部屋が汚くなっているパターン

きっちり:しっかりと、十分にの意

エリアさん?きっちりして?

あい!

きもがすわっちょう:物事に動じないこと

しょぼんくんは、なかなかきもがすわっちょうね

そんなことないやい///

く:場所・家を表す接尾語「友達く行ってくる!」(ちでも可)

しょぼんくんく行ってくる!

もしくは
エリアさんち行ってくる!

くるめる:ものを片付ける、制御する

しょぼんくん、きっちりレゴをくるめて

エリアさんが出したものじゃん!

けつまげる:躓くの訛り

昨日、何もないところでけつまげてねー

あるあるですね

けんど:相手に反論するときの言い出し

エリアさんって、結構お金の使い方あらいよね?

けんど、お金を貯めておくだけでもいかんしね?

ごくどう:ずぼらな人、まめでない人、怠け者の意

こんな部屋を散らかして…
ほんとうしょぼんくんはごくどうやけん

気のせいだよ!

極道じゃないよ!

こじゃんと:徹底的に、たくさんの意

魚がこじゃんと、つれたけんね
おすそわけ

カツオやんけ!
…っえ!?一本釣りでもしてきたん!?

こたえる:精神、肉知的にしんどいや打撃や衝撃を強くかんじること

家族がコロナになって、さすがにこたえた…

ドマやで

こっとり:急に

この前、金魚がこっとり逝ってしもうてね

悲しみ

こまい・こんまい・ちんまい:小さいこと。人や物に対して使われる

ほんま、ちんまい子が遊びにきちょってね

しょぼんくんにも、とうとう友達が!?

ざっとした:つまらない話、いいかげんな

ほんとエリアさんは、ざっとした話しかせんね

そんなこと…ありますん

ざまな・ざまに:異様さ、異常さの意のほかに、大きさを強調することば

ざまに、ヤバイ奴がいたんだ!!!

何処に!?

目の前に!!

はぁ…

さんにもかからん:人の能力などをある基準で評価して言う言葉

エリアさんは、恋愛対象のさんにもかからんね

ひどくない?

しまい:たいへん、おおごとの意

しまいよ!そんなことしたら!

全額仮想通貨投資!

しよい・しーよい:たやすい、やりやすいの意

今は投資するなら、しよくなったけん
ありがたいね

ほんそれ

しるい・じるい:道がぬかるんでいる状態

昨日雨がふって、地面がじるいね

しゃーなし

しれたもん・しれちゅう:たいしたことではない

投資で損した額はしれたもんよ

-100万円ですが?

しわい:しぶとい、もてあます

ほんま、しわいのー!

エリアさんもしわいのー!

あーゲームの話です

そっちかい!

ずつない:処置のしようがない、お手上げ、苦しい、つらい

ほんまエリアさんの相手をするのはずつないわ

そんな、心にもないこと言って

……

ぞうくそが悪い:我慢できないほど腹だたしい、気持ちが悪い

ぞうくそ悪いことが、起きた

どしたん?

食パンが落ちて、バターの付いた面から落ちた

あるある

たごる:咳をすること

めっちゃ、たごってますやん

ごっほ!
コーラが…気管に!

たすい・たっすい・たすこい:無気力だ・たよりないなどの意

高知県人にはいつものフレーズ!

たっすいがは、いかんぜよ!!

だすい・だすむ・だすめる:緩んでしまりのないこと

だいぶズボンのゴムがだすい

今日日聞かないねズボンって

たるい・たるこい:無気力の意

たるい

ゲームし過ぎで、動かないからじゃよ

だれる・だれこける:疲れる、しんどいの意

あーだれた!

さすがに、100km走るとね!

ちっとばあ:少しばかりの意

ちっとばあ、なら食べてええて

あかんって……それを繰り返して、こうお腹周りがブクブクと……

ちびっと・ぴっと・びっと:ほんの少し

ちびっとでいいから!

もうあかんって!

ちびる:すり減る、減耗する

あー車のタイヤが、だいぶちびっとる

買い替えですな

ちや:協調し念を押す

いかんちや!!!

ちや、ちや、ちや、ちや、いううなちや!!

ちゃ:語尾

腹減ったっちゃ

これでも、食べんしゃい(つミレービスケット)

ちゃがまる・はんさか:何らかの打撃を蒙って動きが取れなくなる。壊れる

あっかーん!車が、ちゃがまった!!

荒い乗り方するから

ちょっこり:ちょっとの意

ちょっこり、友達んち行ってくる

わしもいくー

つえる:潰れる、崩れるの意

背骨が、つえてますね

あかん奴やん!

てがう:からかうこと

ほんま、エリアさんをてがうのは面白わ

やめいっちゅーに

とぎ:連れ・仲間の意

エリアさんとは、ずっと友ならぬ、ずっとぎだよ!

これは流行語大賞になること、間違いなしですわ

とっと:時間的、距離的に著しく離れていることを強調することば

しょぼんくんは、とっと遠い所に行ってしまわれた……

そんな、タヒんだみたいにいわないで!?

とろい・とろこい・とろくさい:愚かだ、鈍い、遅い、間が抜けているなどの意

エリアさんは、身体が大きくなってから、とろくなったと思うの

階段を上ったり、跳ねたりすると、脂肪が遅れてやってくる感じわかるかな……?

なんちゃあ:何もないの意

ほんま、エリアさんは、ブツブツ……

なんかいった?

なんちゃあない!

なんぼいうたち:どれほど言っても

しょぼんくんは、なんぼいうたち分からん人やのー

エリアさんには、負けますぞい!

のうがえい・のうがわるい:人の体の機能から、生活における都合のよさ、悪さまで広範囲にもちいられる

今日は、身体がのうがえいけん、軽く運動しよか!

明日は、雪が降るんか!?

のうなる:なくなるの意

エリアさんが、お菓子食べ過ぎて、すぐのうなる

しょぼんくんも、食べるのが早いから競争になるのよね

はちきん:元気で前向き、行動力のある女性の呼称。昔は、慎みを欠き、雑な女性の意

エリアさんの好きな人は、はちきんの人が多いね

明るい人が好きですね

ばっかし:ばかりが、変化したもの

しょぼんくん、ばっかしずるい!

ヨシヨシ、うまい棒あげるからねー
機嫌なおしてねー

しゃーないなぁ!

ばっさり(ばったり):しまった、残念だの意

あっかん!ばったり!

どうした!?

しょぼんくんのごはん買い忘れた!

それはあかん!!

ひしゃげる:圧されて物の形がつぶれること

しょぼんくんの顔が、ひしゃげてる!!

どんな表現!?
失礼だよ!!?

びっしり:しょっちゅう、絶え間なくの意

エリアさんはびっしり、風邪ひいてるね

子供の頃は、そうでしたが、今はほぼほぼ引かなくなりました

ひやい:寒い、冷たい

ひやいのー
しょぼんくんブリザガ※したでしょ?
※FFの氷魔法の名前です

いやいやマヒャド※をさせてもらいました
※ドラクエの氷魔法の名前です

いや同じだよ!?

びんづる:子供がすねる

しょぼんくんあっちでびんづる子を見かけたよ

昔のエリアさんみたいだね

っう……
言い返せないところがつらいところ

ふてる:捨てるの意

そんなゴミみたいなもんふてた!(母親感)

大事なゲームなんですが!?

へこむつかしい:周りを困らせ付き合いにくい人である

色々文句いうてくる人もおるけど……
ほんとへこむつかしい人がいるもんだね

ねぇー相手のことなんか気にしないでもいいと思うよね

へたる:精神的、肉体的に疲れ果てるや物の質が低下したときにも使われる

このゴムへたって、使い物にならないやん

ゴムが切れて、びっくりするがいいわ!

ほたえる:ふざけること、ふざけ騒ぐこと

ほたえるんじゃない!
(枕投げをしながら)

エリアさん鏡みていいましょ?

ほたくる:ほうり捨てる

ゴミをほたくるんじゃない!

むしろ拾って帰るレベルになりましょ!

ぼっちり:ちょうどいい、過不足がない

やべぇ、この梅干しぼっちりの塩梅や…

やべぇこのケーキぼっちりの甘さや…

まっこと:ほんとうにの意

まっことしょぼんくんは、ウマシカだね

読み方間違えてるで……
エリアさん……

むせる:蒸し暑いの意

今日はむせますなぁ!!

うん!そうだね!ここサウナだし!

めんどい:面倒の意、ひとや物事に対し、厄介な・ややこしいなどの意

家事をするのが、めんどい!!

3種の神器、ロボット掃除機と、食洗器と洗濯乾燥機を買いましょ

ていうか
めんどいって方言やったんや……

しらんかった!

もんた・もんてくる:戻った・戻ってくる

今もんたよー

おかー

やしべる:軽蔑する・いやしめるの意

前々から思ってたけど!
しょぼんくんは、僕をやしべすぎやない!?

気のせいだよー

そうか
気のせいか!

ようだいをいう:病状のこと。からだの不調をくどくど言う

今日はえらい、ようだいをいいますな

腰が痛い

…..シップだしときますねー
(しょぼんくんの腰って、どこにあるんだろう?)

よさ・よさこい:夜になったら来いの意

よさこい節!!!!

よっちょれいよい!
よっちょれいよい!
よっちょれ、よっちょれ、よっちょれいよい!

ら:方向、場所を示す接尾語「あっちらーにあるかも」

四万十市のコメダってどこにあるっけ?

あっちらーあたりにあるよー

りゅうきゅう:はすいもの意

りゅうきゅうです
はすいもです
おいしいです

煮物がぜっぴんです

わや・わやにする:めちゃくちゃ、乱雑、汚い状態を表す

しょぼんくん、こんなに部屋をわやにしてどないするぞね?

後で、片づける!だから、あとちょっと待って!

わりことし:悪さをする子供

本当しょぼんくんと、一緒にわりことししましたなぁ

覚えてますん

まとめ

はたっぴブログのキャラ:エリア:めっちゃ喜んでいる時:全体像

幡多地方のことを、出来るだけ知ってもらうために、方言の解説をさせていただきました!

まだまだ、紹介しきれていない方言もありますが、少しでも幡多地域のことをしていただけると嬉しいです

ちなみに、参考にした図書はこちら

今日はそんな所!ノシ

色々調べてたけど、しらない方言もたくさんあった!ノシ

おつかれちゃん!ノシ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめましてエリアと申します
ゲーム、アニメ、マンガ大好き、サイクリング大好き
現在はブログを書くことにハマっています!
時は金なりが座右の銘なので
時間短縮できるアイテム、投資であったり、趣味、高知のことを記事にしていきます
パソコンのことが超絶大好きなので、パソコン初心者にも分かりやすく記事を書いています!

コメント

コメントする

CAPTCHA