【PC】初心者にも出来るだけわかりやすくパソコンについて解説!!

PR

どうも!エリアです!

今回の記事は

「PCって実際、中にはどんな部品が入っているの?」
「デスクトップとラップトップの違いは?」

そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか

この記事では、PCの基本的な構造を初心者の方でもわかりやすく解説します

一緒に、PCの奥深い世界を探求してみましょう!

エリア

PCのことがわかるようになると、仕事がかなり捗ったり、新しい物を作ったり、新たなチャレンジがしやすくなるので、一緒に勉強していきましょう!

しょぼんくん

出来るだけわかりやすく解説していきます!
エリアさんが!

エリア

!?

目次

PCの基本的な構造

PCは複雑に見えるかもしれませんが、基本的な構造を理解すれば、どのように動作しているのかが見えてきます

ここでは、PCの基本的な構造と、デスクトップ型とラップトップ型の違いについて解説していきます

エリア

まずは、基本的な構造から!!

PCの構成要素

PCは大きく分けて「ハードウェア」と「ソフトウェア」の2つの要素から成り立っています

しょぼんくん

カタカナ苦手

エリア

わかる!!

めっちゃ簡単に言うと、ハードウェアは、目に見えるもの

PCの画面やマウス、キーボード、サウンド、PC本体等のことを指します

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ソフトウェアは、逆に目に見えないものになります

PCの中で、動くプログラムやアプリのことをソフトウェアといいます

エリア

ゲームに例えると、簡単かもしれませんね

ゲームの本体、コントローラーやソフトが、ハードウェアになって

ゲームの起動に必要なプログラムやソフトの中身がソフトウェアとなります

エリア

次はハードウェアには、何があるのか一覧にしてみましょう!

ハードウェア一覧
  • CPU(Central Processing Unit:中央演算処理装置)
  • RAM(Random Access Memory:ランダムアクセスメモリ)
  • HDD/SSD(Hard Disk Drive/ Solid State Drive)
  • GPU(Graphics Processing Unit:グラフィックスプロセッシングユニット)
  • マザーボード
  • 電源ユニット
  • マウス
  • キーボード
  • オーディオ
  • PCのディスプレイ(画面)  等

といったものが、ハードウェアになります

エリア

見るのもイヤになりますね!

しょぼんくん

逆に、ソフトウェアどういったものがあるのん?

エリア

こちらが、ソフトウェアの一覧になります

ソフトウェア一覧
  • オペレーティングシステム(OS)
  • アプリケーションソフトウェア
  • ユーティリティソフトウェア
  • ドライバーソフトウェア
  • ミドルウェア   等

といったものがあります

難しい言い方をすると、以下のようになります

ハードウェア: PCの物理的な部分
CPUやRAMなどの内部コンポーネントや、キーボードやマウスなどの外部デバイスを含む

ソフトウェア: ハードウェアを制御し、我々が日常で利用する各種機能を実現するプログラムの集まり
オペレーティングシステムやアプリケーションソフトウェアなどがこれに該当します

ハードウェアとソフトウェアの解説しましたので

次は、デスクトップとラップトップについて解説していきたいと思います

エリア

CPUやRAM、ソフトウェアの詳しい解説については、今後やっていきたいと思います

デスクトップとラップトップ(ノートPC)の違い

しょぼんくん

デスクトップは聞いた時あるけど、ラップトップは聞いたことないね

エリア

ラップトップっていうのは、簡単にいうとノートパソコンのことになりますね

それぞれ、特徴を解説していきます

デスクトップの特徴

サイズが 大きく、一般的には決まった場所での使用となります

各部品を自由に交換・追加できるため、拡張性やカスタマイズの幅が広くて、仕事用や動画編集、ゲームや高性能な作業を行うのにオススメできます

また、サイズが大きいため、効率的な冷却が可能で、パフォーマンスを追求する場合や長時間の作業に適しているのが、デスクトップPCになります

しょぼんくん

エリアさんは、ゲームをがっつりするから、デスクトップを使用してるもんね

エリア

高性能なPCで、ゲームをするとゲーム画面がヌルヌル動いて、快適なのさ!!!

デスクトップの特徴をまとめるとこんな感じになります

カスタマイズが可能
長時間の作業に適している

決まった場所でしか使えない

ラップトップ(ノートPC)の特徴

サイズが小さく、軽量で持ち運びが可能で、場所にとらわれないのが大きな特徴ですね

内蔵のバッテリーにより、電源がない場所でも一定時間使用できます

ただ、カスタマイズデスクトップに比べると部品の交換や追加が難しく、カスタマイズの幅が狭くなるというデメリットがあります

エリア

ノートPC片手に、カフェでコーヒーを飲みながら作業するもの乙ですよ!

ノートPCの特徴をまとめるとこんな感じ!

持ち運びが可能
電源がない所でも少ない時間での作業が可能

カスタマイズが難しい
値段が高め

まとめ

はたっぴブログのキャラ:エリア:めっちゃ喜んでいる時:全体像

今回の記事は、PCのことを初心者にもわかりやすく解説する記事で、ハードウェアとソフトウェアの解説、デスクトップとノートパソコンについての違いを解説させていただきました

エリア

次回は、CPUやRAMといった言葉の解説やパソコンで出来ることを解説していきたいと思います!

今日はそんな所!ノシ

しょぼんくん

音楽の話はどうなったのん?ノシ

エリア

勉強しつつも、ブログ記事更新をしたいので、すでに、知識のある分野をまとめようかと思っています!ノシ

次の記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめましてエリアと申します
ゲーム、アニメ、マンガ大好き、サイクリング大好き
現在はブログを書くことにハマっています!
時は金なりが座右の銘なので
時間短縮できるアイテム、投資であったり、趣味、高知のことを記事にしていきます
パソコンのことが超絶大好きなので、パソコン初心者にも分かりやすく記事を書いています!

目次
閉じる